いつもの怪しい種屋さん「マルシェ 青空」で前回買った種を週末に播種するために仕込みました。

cameringo_20170315_232400

タマリロ(ツリートマト)、タンジョン、サワーソップです。
実は、先日仕込んだ種と今回の種は一緒に買ったのですが、メインはこの一番上のタマリロでした。


木になるトマトっぽいフルーツらしいです。
国●園に苗が売っていましたが、リスクが高いので辞めました(^^;

種から2年かけて育てます

cameringo_20170315_232547

 とりあえずこの3種は播種前に1日以上水浸けにした方が良いそうなので、子袋に入ったまま水浸けです。
今回思いついたのですが、便利です。

 で、今朝は第三農園へ山ワサビをとりに行ってきました。

掘るのは疲れるだけで面白くないので結果のみ

cameringo_20170316_070814
 
良いサイズの株を3,4本ゲットしてきました

cameringo_20170316_062913
 今朝は昨日の雨で気化熱を奪われた上に晴天で放射冷却。
畑はバリバリに霜が降りています。

これは小麦エリアです

気づけばだいぶ大きくなっているので、もう麦踏はできません。

cameringo_20170316_062921
ちょっと蜜にし過ぎたかも・・・・

毎度、同じことで引っかかります。
発芽率に自信が持てないんですよね~~

cameringo_20170316_065557
遅れていて死にそうだった・・・・いや脱落も数本出ている玉ねぎですが、ようやく本気モードに入ろうとしています。

cameringo_20170316_065548
でも、今日はとても寒そうです


cameringo_20170316_065618
 石倉一本ネギ

実は昨日仕事帰りに真っ暗なか数本抜いて帰りました。
新メニュー開発の材料にしたのですが、新メニューは失敗に終わりました。
 
cameringo_20170315_211506
 現在公開できるのはこの写真のみ(ちょー大げさ)ですが、課題の多い新メニューです

 6時から第三農園に居たのですが、7時に帰宅。


cameringo_20170316_071847
cameringo_20170316_071654

 いちいち如雨露で液肥を希釈するのは面倒なので、ポリタンクの中に液肥とマッコリを入れて掻き混ぜて作り置きしておきます。

因みになぜマッコリを入れるかというと、飲み忘れていたのを見つけたからです(^^;

酒の中にはアルコール発酵菌(酵母)が生成するアミノ酸がたくさん含まれています。

植物はアミノ酸を吸収できないと言われていたらしいですが、近年アミノ酸を吸収してるという研究結果があるらしいです(らしいらしいと怪しいですね)

なので、元気の素としてあげます。

余ったスポーツドリンクやペットボトルのお茶なども薄めてあげています。

やらなかったバージョンとやったバージョンで成長の比較をしたわけではないので、効果ありかどうかを語るのは難しいですが、たぶんやった方が良いです。(ここで重要なのは「たぶん」です)

cameringo_20170316_074236
右かレタスで左がキャベツの苗です

このキャベツは先日鳥に襲われた奴ですが、そろそろ定植しようかな。
レタスはあと1週間ぐらいかな。

庭を見回ります

cameringo_20170316_074018
晩秋に撒いた山東菜が、大きくならないまま花を咲かせました
役立たずです(W

cameringo_20170316_073815
 梅の豊後が九分咲きです。
近くに受粉木が無いので、今年もダメかも・・・・

cameringo_20170316_073931
ビワの田中さんが、ひと房だけ蕾を持っていました。
たしかビワって摘蕾するんですよね・・・調べないと。

 cameringo_20170316_073631
こちらはもうすぐ咲きそうなバイオチェリー

cameringo_20170316_073708
このニューハニーあやかと同時期に開花してくれると嬉しい

cameringo_20170316_073844
我が家で一番初めに食べられるフルーツ。暖地桜桃が咲きました。


cameringo_20170316_073621
これは石灰硫黄合剤を先日噴霧したナシですが、裏側にまったくかかっていません。

ちょっとチキン過ぎました(^^;

cameringo_20170316_082721
ニワトリは今日も卵を産んでくれました
ありがたや


 朝作業はここまで。

で、本日の朝飯は・・・・

cameringo_20170316_075839
 
先日の残りの納豆。よく考えたらもう2週間ぐらいたっているような・・・・

臭いけど腐ってない

cameringo_20170316_075934
 スプーンを使って全力納豆!
ここまではキチンと糸を引くのに、醤油をかけるといきなりサラサラになっちゃう・・・。

市販の納豆菌は、ネバネバの強い菌を純粋培養しているとききます。

ひょっとしたらウチの天然納豆のネバネバが弱いのは製造工程のせいではなく、納豆菌の問題かもね

次の納豆仕込みで、天然納豆の素と市販の納豆抽出菌で比較してみようかな。

cameringo_20170316_080131
 と、言うわけで今朝は納豆のみの朝ごはん

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと