日曜日。

この日もピーカン。

第二農園からスタート。

cameringo_20170528_071219
前日に空豆を全部取り終わっていたわけではないので、続きをしに。


cameringo_20170528_071213
空豆の根。
地上部はあんなに大きいのに根は大したことないですね。
ツブツブは根粒菌です。

cameringo_20170528_073001
第二弾トウモロコシの間引きをします。

cameringo_20170528_073740

ひっこ抜くと残した苗の根痛みに繋がるので、地面すれすれで切ってしまいます。

cameringo_20170528_073756
先日は咲いていなかった第一弾のトウモロコシが開花しました。

cameringo_20170528_073950
穂を取りこぼしたニンニクが、玉ねぎみたいになってきました(^^;

cameringo_20170528_074113
今晩は餃子ということで、初物フレッシュニンニクを試し掘りしていきます。

ここで朝飯タイム

本日は、長男が部活が無いということなので、嫌がる息子を優しく諭して手伝わせることにしました。

cameringo_20170528_092701
軽トラの荷台に先日の玉ねぎが積みっぱなしだったので、駐車場で干していきます。
むしろをしたの敷いたのは、コンクリの吸収した熱で、煮えないようにするためです。

cameringo_20170528_092654
空いた軽トラの荷台には、ネリカ米の苗満載。

第五農園にネリカ米の植付にいきます

cameringo_20170528_093337
第五農園はソバが満開です

cameringo_20170528_093407
むせるような蕎麦独特の香りが・・・・いや臭いが花をつきます

cameringo_20170528_094603
蕎麦の花は興味ないけど、たぶんとってもキュートなのでしょう。興味ないけどね

cameringo_20170528_094634
この日はハチもたくさん来てました

cameringo_20170528_094745
ハナムグリも。

cameringo_20170528_094753
知らないカミキリムシも。

cameringo_20170528_094758
テントウムシも。(ってことはアブラムシも?



cameringo_20170528_095511
頼りになる息子が楽な方の作業を担当してくれます

cameringo_20170528_095813
そこに三角ホーで溝をきります。

cameringo_20170528_095912
ネリカ米の苗。

cameringo_20170528_100829
溝にテキトーに置いていきます

cameringo_20170528_100837
去年考案した楽して踏む踏み植えですが、どうも苗が小さいとやりづらいです。

もう少し大きくしてから定植すべきでした。

おかげで途中で手で1郡づつ植えることになり、腰が痛いです(TT

cameringo_20170528_120027
お昼までにここまで植えました。

cameringo_20170528_120032
まだこれだけ残っています

とりあえずいったん帰投します。
因みに息子は1時間前に先に帰しました。

cameringo_20170528_122005
変えるときに畑と公道の接続域に地面が紫になっていたので、もしやと思って上を見ると・・・。

cameringo_20170528_122014
もうヤマグワが熟していました。
少しつまんでみましたが、不味くはないけど粒も小さいし、特出して甘いわけでもありません。
少し青臭い味がします。
10段階中4のクワですので、わざわざ食べに来ることもないでしょう。


cameringo_20170528_130448

昼飯は何も用意していなかったので、乾麺そばになりました。

かねてより貯めていた10割蕎麦の食べ比べをしたのですが、基本的にどれもまずかったです

あれ?乾麺ってこんなにまずかったっけ?
それとも10割の乾麺だと不味くなるの?

cameringo_20170528_142032
本来乾麺は、ほとんど打粉を使わないため、蕎麦湯はまともに取れないのですが、わざと必要のない打ち粉を付けているみたいです。
「蕎麦湯も飲める」ってどれも謳っていましたからね(^^;

異常にどろっとした蕎麦湯です。

夕方からまた第五農園へ続きをしに行ってきました
cameringo_20170528_174628
日暮れ前にようやく植え込み終了

cameringo_20170528_174607
それにしても土が悪い

まるで砂漠だ・・・

それで思い出した。

苦土石灰とかアルカリ性のものを全く転嫁していない・・・堆肥も間に合わなかたつぃ・・・・

参ったなぁ~~

cameringo_20170528_174616
なんか不安です。

cameringo_20170528_180243
そうだ!!
と言うことで、里芋を植えるために持ってきた薪ストーブ灰を後付けですが、無いよりましだろ?的な発想でぶちまけとておきました

cameringo_20170528_175046
さて次は里芋です

俺が植えているタケノコ芋と土だれは晩生のため、芋煮会をするときはまだ出来が悪いので、早生系をと思いホームセンターで無計画に買って、ハウスの中で放置して忘れていた石川早生です。
袋の中で3つ腐ってました。

cameringo_20170528_175050

ここにも薪ストーブ灰を撒いて溝を切ります

cameringo_20170528_175505
鶏糞を持ってくるのを忘れたので、荷台に積みっぱなしにしていた化成肥料を芋の間に置いて埋め戻します。

もうあたりは薄暗いですが、まだやることがあります。

急いで第三応援へ移動。

cameringo_20170528_181653
前日に張ったメロン用トンネルです
密閉されていないので、ウリハムシの襲撃に合います。
トンネルの中に寒冷紗をべた掛けにしました。

cameringo_20170528_182205
昨日倒れていなかった晩生の玉ねぎが倒れ始めていました。

昨日この状態なら、一緒に収穫したのに!

cameringo_20170528_182530

ジャガイモの実です
意外にこれを見たことある人が少なくて、毎年どこかでジャガイモにトマトが成ったと騒いている人が居ます(^^;

cameringo_20170528_185931
朝とってきたニンニクです。
皮をむくときれいな白ですね
良い出来だと思います。

餃子を作るので、皮は俺の担当です。

cameringo_20170528_195043
この方法だとサイズの揃ったきれいな皮が短時に作れます

cameringo_20170528_201027
今回は、純粋な皮と、蕎麦粉を半分使った皮を作ってみました

cameringo_20170528_210040
焼くのも俺の仕事ですが、ホットプレートのコンセントが抜かれていたので、生焼けから追加焼きをしたので照りが悪い・・・・











にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと