cameringo_20171110_074323

今朝は晴れ。

昨日の続きのヤマイモ掘りをします。


cameringo_20171110_063137
資材で隠しておいた穴は無事です。
昨日の昼は強風だったので、穴に資材が落ちて芋を木っ端みじんにしていないか不安でしたがほっとしました。

cameringo_20171110_063331
さて、ここからスタートですが、既に穴底には手が届きません。

その辺の支柱の残骸で削っていましたが、それも短くて届かなくなっていました。


cameringo_20171110_063246
なので、今回は新兵器を持ってきました。

去年ぶっ壊れた育苗ハウスフレームの残骸です。


これならあと20センチは突き進めそうです。

cameringo_20171110_063945

と頑張り始めて5分で芋が倒れてきました。

終端に届いたようです。

ここまで来てへし折ったら、一生自分を許せなくなりそうなので慎重に摘出します。
cameringo_20171110_064235

とったど~~~~~~!!!

cameringo_20171110_065355
ちょうどお天道様も祝福しているようです


cameringo_20171110_064033

じゃじゃ~~ん♪
スコップより長い芋が出てきました。

小躍りしたい気持ちを抑えて、元の目的を思い出します。


え~~と、ここの畑を整理してスナップエンドウを播種すること。

この後、雑草の除去、および各資材の投入、耕運、播種という工程があります。

小躍りしている暇はありません。


cameringo_20171110_064103
その前にこの底の見えない落とし穴を埋めないと・・・・。

たまに夜にキャベツと科採りに来ているので、俺用の罠になってしまいます(^^;;


普通に穴に土を戻すとなぜか土が足らなくなるので、その辺の雑草や残渣を入れて埋め戻しました(俺ってあったまいい~~)

cameringo_20171110_071813
ヘタが結局コルク化するところまでいかなかった、怪しいタネ屋さんで買った何とかシュガーと言うカボチャも確保しました。

cameringo_20171110_071820
埋め戻し終了。

これで俺用の罠が消失しました。安心です。

cameringo_20171110_073340
牛糞堆肥、もみ殻、米糠、鶏糞を撒きました。

苦土石灰は濡れると使い物にならないので、昨日持ち帰り本日持ってくるのを忘れました。

いずれにせよここでタイムアップ。
耕運機を取りに行って、耕す時間はありません。

明日は午前中は雨らしいので、午後から苦土石灰と耕運機とタネをもって出直すことにします。

cameringo_20171110_074310
水で土を洗い落としました。
けっこうしっかりとデカいです。

cameringo_20171110_074323
傷一つなくキレイに掘りだすことができました。

傷をつけなかったのは生まれて初めてかも

どうやって食べようかな

とろろご飯。

山かけ

トロロそば(摺ってかけたやつ)

山芋蕎麦(生地に練り込んだやつ)

天ぷらもいいなぁ~~


cameringo_20171110_074947
と言うわけで今日の収穫物です。

キュウリ2本は雑草の中で見つけました(笑)


cameringo_20171110_075432
それとまだ木についているフェイジョアが紅葉・・・・いや紅果していました。
寒いからかな??

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと