cameringo_20171121_074755

まだ冬将軍様が居座っておられます。


cameringo_20171121_064130
本日は氷は張っていませんが、霜柱がたっています。
初観測です。

cameringo_20171121_064116
防寒対策をしていた白菜はバッチリです。


cameringo_20171121_064119
空豆です。
こちらも定植直後に寒冷紗をかけておいて良かった(^^v

cameringo_20171121_064146
が、寒冷紗の丈が足りなくかかっていないところは、ばっちり霜柱です。

この霜柱は凍って溶けてを繰り返して根を浮かせてしまうし、乾燥してパウダー状になるので良い環境ではありません。

cameringo_20171121_064602
ちゃんと追加の短い寒冷紗を持ってきておきました(^^

cameringo_20171121_064617
今日のメインは、この唐辛子の最終収穫です。

出来たら霜が降りる前に収穫したかったのですが、無事でしょうか。

唐辛子は生の時に本格的に凍るとその後、融解します。
もう手遅れかもしれませんが、持ち帰って干すことにします。

cameringo_20171121_065832
手でもぐと大変なことになるので、剪定ばさみでとります。

赤鬼、青鬼、ナガモリッチ全てを収穫しました。

それでも既に腐って落ちているものもあるので、来春にはこの辺に唐辛子が勝手に生えてくるとおもわれます。

cameringo_20171121_070846
先日の大根をあっという間に食べてしまったので、今日も持ち帰り。

今回はまずまずの良い型です。

cameringo_20171121_064521
こちらは野良ジャガ。

ジャガイモは霜一発で地上部が腐ります。
融解すると場所が判らなくなるので早めに掘りたいのですが、今日は時間がりません。

なぜなら。

cameringo_20171121_071559
第五農園の失敗した陸稲を刈払機で全部刈って小麦を撒く準備をしたいからです。


でもこの中にまだ発芽能力のある実があるかもしれない。

一度刈払機のエンジンをかけましたが、いったん止めて入っていそうな籾を集めます。

とりあえず10粒ぐらい発芽させることができれば、来年は無理でも再来年にはそれなりの収量が望めるようになるので、今日は刈るのを辞めて籾集めです。

写真を忘れましたが、かなり渋い量だけ取れました(^^;;

来春、大事に使います。

cameringo_20171121_072810
家に戻り寒波で大打撃を受けていたタマリロを育苗ハウスに移動。
それでもこの程度のためーじなので、思ったより寒さには強いようです。

cameringo_20171121_073130
昨日、上部を切り落として鉢ごとドブ漬けにしていたバナナも防寒対策をします。

cameringo_20171121_073133
去年のネリカ米の藁をとっておいて良かった。

cameringo_20171121_073421
藁で芯を保護します。

cameringo_20171121_073606
根周りが寒さでダメージを受けないようにガラ袋に入れます。
乾燥防止にも役立つと思います。


cameringo_20171121_073636
最期は、育苗ハウスに入れて完成。
家の中も考えましたが、思ったよりデカくなったので、ここで冬越ししてもらいます。


cameringo_20171121_074015

最期に庭の見回りです。

フェイジョアが群れで落ちていました。
ここだけ低いので、この周りに落ちたものが転がってここの集まってきているだけです(^^;;



cameringo_20171121_074205

木を見るともう実が無いので、これが最後の収穫になりそうです。

cameringo_20171120_190834
そうそう、昨日このブログの常連様のaluluさんから贈り物が届きました。
(写真は親より先に贈り物を漁る娘図です)

cameringo_20171121_074755
じゃじゃ~~ん♪

これが最近巷で話題の宿儺南瓜です。

え?宿儺←この字が読めない?

これは「すくな」と読みます。

なのでスクナカボチャと発音します。

糖度が高いというのがこのカボチャの特徴らしいですが、楽しみです。

写真では判りづらいですが、もっとプラスチックっぽいツヤをしていました。

cameringo_20171121_074847
そしてタネも頂きました。

でもよく考えると、実物の宿儺かぼちゃの中には大量のタネが・・・・(^^;

因みにのらぼう菜とウリ(まくわ?)のタネも入っていました。
播種時期の春が楽しみです。


ん?のらぼう菜はもういいのかな?
それとも今年は間に合わないので来年かな?


話は前後しますが、昨晩あまりにも寒かったので、第二の白菜に寒冷紗をかけに行きました。

でも夜に活動をすると、懐中電灯を持っているので、片手しか使えません。

そこで新アイテム導入しました。
cameringo_20171120_191858
判りますか?

指先が光っているんです。

手元が明るいので常に必要なところが明るくなります。

これは便利。

cameringo_20171121_075027
明るいところで見るとこういうグローブ型なんです。

これは夜釣りにも使えるので大変便利です。

来年のウナギ釣りでは大活躍しそうなアイテムです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと