今朝は軽く雪。
霜は降りていないようですが、久しぶりに冬っぽいです。
と、言うわけで作業ナシ。

ネタが無い・・・・

でも、こんな時のために残しておいたものがあります。

このブログを読んでいる多くの人が関心がないだろうカップ麺ネタです(^^;;;;


先日、どん兵衛の西日本版をaluluさんに貰ったので東日本版を買ってきて比べてみました。

どん兵衛などのカップ麺、その前身である即席袋めんなんかは日清のチキンラーメンが元祖(即席めんの定義で諸説あり)です。

創業者社長が「日清食品が特許を独占して、野中の一本杉として発展はできるが、それでは森として大きな産業は育たない」と言って特許を公開したことで、業界が出来上がり多くの即席めんが生まれました。

実際に今でも同価格帯の即席めん、カップ麺においては多くのジャンルで日清が一番クオリティが高いです。

どん兵衛のライバルは、マルちゃんの赤いキツネや、緑のたぬきですが、食べ比べると数段レベルが違うと思います(主観)
マルちゃん 赤いきつねうどん(12コ入)
マルちゃん 赤いきつねうどん

【送料無料(沖縄・離島除く)】マルちゃん 緑のたぬき天そば でか盛(東向け) 1ケース(12個)
マルちゃん 緑のたぬき天そば


と、言うことでどん兵衛はカップうどんの頂上と思っています。



因みに日清に土をつけているのは、カップ焼きそばでペヤングだと思っています。

焼きそばはまるか食品のペヤングが最高!
【送料無料(沖縄・離島除く)】まるか食品 ペヤング ソースやきそば Big 1ケース(120g×18個)
まるか食品 ペヤング ソースやきそば 
次点はスナオシです。
マイナーですが、ソースを液体ではなく、粉にしてさらに天かすを加えることで、弱点だった水分を飛ばすことに成功しています。
麺はしょぼくともトータルパフォーマンスは高いです。
実売価格が60円台なのも魅力。

麺のスナオシ ソースやきそば どんぶり 1ケース(12食入)
麺のスナオシ ソースやきそば 

すこし脱線しましたが、そんなわけでカップうどんの東西頂上対決です(^^

cameringo_20180206_192547
左が西日本版。
右が東日本版。

まずパッケージに目だった違いがあります。
東日本版は女の子が写っていますが、西日本版には居ません。
女の子はどん兵衛のCMの吉岡里穂さんなので、ひょっとしたら西日本では同じCMではないのかも?
(後の調査の結果、大阪でも吉岡里穂さんのCMが流れているようです)


次にトップラベルの下方のNISSINのロゴの前に(W)と(E)と記載があります。

これはWestとEastの意味だと類推できます。

cameringo_20180131_201033
西日本。

cameringo_20180206_192557
東日本。

生産拠点を確認してみると、意外なことにどちらも大阪工場でした。
東日本版は茨城の取手工場だと思っていたので意外です。
原料からスープ以外は同じものと類推することができます。

その証拠にトップラベルのお揚げとリフトアップの写真は同じものを使っていて、スープに浸かっている麺だけを再撮影しているようです。



スープのパッケージ構成は色違いですが、基本的には同じです。

もっともスープの原料は若干違いました。(想像通り)
なので出来上がりのスープはまったく違います(当然)


BlogPaint

予想通り西日本版のスープは透明です。
味は薄味で、昆布の風味が若干します。

cameringo_20180210_161750
東日本版は、色は黒く甘じょっぱい醤油の風味が強いです。
出汁も魚系です。

cameringo_20180210_161851
西日本版。

cameringo_20180210_161925
東日本版。


麺とお揚げの蒲鉾の味は、一緒でした。

俺は普段のうどんは西日本の出汁を好むのですが、どん兵衛に限っては東日本版の方が旨いように感じました。
それは九州で生まれても、育ちが関東だからかもしれません。

以上、どん兵衛比較レポートでした。

いかがでしたでしょうか?

同じ食品でも東西で仕様が違うと言うことは良くあるようで、カップ麺もローカル色が強くどん兵衛には明確に違いがると言うことは以前から知識では知っていました。

が、なかなか試そうとは思わないですよね

今回はaluluさんのおかげでややディープな世界を楽しめました。
麺キチ冥利に尽きます。

感謝! m(__)m


日清食品 日清のどん兵衛特盛 きつねうどん西日本風 12個入
どん兵衛特盛 きつねうどん西

4箱まで1個口日清のどん兵衛 特盛きつねうどん[東]×12個[ケース販売]
どん兵衛 特盛きつねうどん[東]

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと