昨日に引き続き今朝も少し寒いです。
まぁ、これがこの時期の普通の気候なのかな?と思います。

昨日の記事のヤフオクで買ったトラクターの件ですが、ちょっと面倒そうです。

もともと取引の進行が遅れに遅れたのは相手方の都合なのですが、その遅れたことが原因で決済の締め切りが明日の朝までとなっています。

現在のヤフオクの仕組みは、お金はいったんヤフオクが預かり、落札者に商品が届き検収したら、ヤフオクに商品受け取りの報告をしてそれをもって出品者にヤフオクから代金が支払われるというものになっています。
メルカリなんかと同じ方法です。昔エスクロージャーと言っていた売買方法ですね。

で、その受け取り連絡する期限が明日の朝。

そのまま何もしないと受け取ったとみなされて、代金が相手方に支払われます。

相手方は商品を回収して修理して、再納品したいと言っているのですが、その場合お金を支払った上に物がないという最悪2倍損という可能性が出てきます。

なので、俺のとる方法は相手方にお金が支払われないようにするために未着報告をヤフオクにすることになります。
でも、評価が傷つくことを恐れていると言って相手方が難色をしめしています。

この先はやって事が無いので想像ですが、たぶんヘルプを読む限り未着報告のみでは評価は傷つかないし、取引も継続可能です。
単に支払いがストップするだけだと思います。

どちらにせよ、悪くない俺が相手方の評価が落ちるのを気にして、購入代金を危険にさらす必要はないので、未着報告するしかないですけどね。


まぁ、ネットでの個人間取引の嫌な部分ですね。

とはいえ、実は昨日俺のオークションにこのブログの読者が買い物をしてくれていました。
もちろん俺が気が付くこともなく、「ブログ見ています」的趣旨のコメントを頂いて判ったのですが、正直嬉しいです(^^v
ありがとうございます m(__)m

前からヤフオクやメルカリで出品していると言うことはちらっと言っておりましたが、このブログのどこにもあえてリンクはありません。
探そうと思えばかんたんに見つかると思いますが、ブログで知り合った方は友達。ヤフオクで買ってくれた方はお客様という仕切りを作っていたので、ヤフオクからもこちらのブログに来る道は用意ません。
両用リンクしたら、もう少し反響があるかもね~的なことも考えましたが、今のところ線を引いておきたいと思っていました。

ですから思わぬところで声をかけられると、超うれし~~です!
アウェイからホームになったみたい(^^

なのでまだ暫くは、ブログからヤフオクへのリンクは張りませんが、もしたまたま欲しくて見つけたものが俺のオークションであったりしたら、声をかけてみてください。
なにか面白いものがあればオマケにしちゃうかもしれません(^^

とはいえ、本格的に農家になったら、バンバン宣伝しちゃうかもね

その時にGuuは守銭奴になったと言わないでね。生活かかっている時だから・・・・(^^;;

さて、良い事も嫌なこともある毎日ですが、今日は午後から雨と言うことなので、マメのタネは播かない方が良さそうです。

枝豆とインゲンをやりたかったのになぁ~
豆類は播種後雨になると傷むので、雨が降る前の播種は避けましょう。


cameringo_20180417_063748
で、第一農園のスティックセニョールのメンテをします。

cameringo_20180417_064142
といっても、鶏糞撒いて土寄せするだけだけどね。

cameringo_20180417_064145
アップにしてみたけど、絵柄も面白くないけどね・・・・。

cameringo_20180417_064333
3分ぐらいで終わっちゃったけどね


cameringo_20180417_064725
アブラナ科なのでべたがげで構わないので寒冷紗はかけておきます。

あっという間に終わってしまって途方に暮れる俺。

第二農園を耕しに行くかなぁ~~
でもちょっと面倒だし。


どうすっかなぁ~~、とウロウロ始まる

cameringo_20180417_065043

ハウスの中で1月にポット上げしたフェイジョアの苗が枯れているのを見つける。

寒い時期だからだよね~~
大失敗。

cameringo_20180417_065047
が!!!!

先日、ポット上げしたものまで落葉している!!!

これはフェイジョアの苗を作り直せの神の啓示か!


cameringo_20180417_065558
というわけで、枝先に実がつくのでなかなか剪定できないフェイジョアを剪定して穂木を取ることにしました。


cameringo_20180417_072238

長さはこんなもんで調整。

cameringo_20180417_072247
切り口が乾かないように水に浸けながらの作業です。

cameringo_20180417_073214
フェイジョアは穂木が短いので、育苗箱を使います。

とはいえ、深型の育苗箱があれば欲しいのですが、近くで売っていません。
さすがに500円未満のものに送料を出してまでネットで買えないので我慢します。

培養土は師匠と同じ鹿沼土・・・・師匠で思い出しました。

ホワイトモグタン師匠は、マルチを張っていると!
それをマネするつもりだったのに・・・・

cameringo_20180417_074246
真似しないで進んでいました(TT


ちなみにこの写真は、こういう穂木を埋めたら活着が良いかもしれないという思い付き実験です。

cameringo_20180417_074339
目印に紐を巻いておきました。

cameringo_20180417_083439
育苗ハウスにもっていくと、毒餌を食べたナメクジの死体が沢山。
干からびて黒いのが元ナメクジです。

だいぶ活発になってきたので油断できません。

ナメクジは毒餌が一番効果があります。

cameringo_20180417_083818
小玉スイカが発芽途中で死に絶えています。
これは去年のぺっぺタネからですが、ぺっぺタネが悪いのでしょうか。
今回は、けっこうこういうのが出ていました。
cameringo_20180417_094626
ビワの接木の確認です。

・・・・・わからない




cameringo_20180417_085000
リンゴのこうたろうです。
満開ですが、ロンリーこうたろうです。

お嫁さんにスリムレッドを植えておいたのですが、去年の最期の台風でへし折られました(TT


cameringo_20180417_091050
折れたと言えば、せっかく着いた(ように見える)アップルキウイが、先日の強風でへし折られていました。
やっぱ手を抜かず添え木をしておいた方が良かったです(TT

cameringo_20180417_085737

こちらは同じくキウイのレインボーレッド。
極早生なので一番初めに花が咲きます。

例年はGW前半ですが、今週末には咲きそうなので、側蕾果を摘んでおきます。


で、仕事に行く途中で思い出しました。
昨日、アスパラとってないや。
今日も忘れたらたいへんな事になる!
cameringo_20180417_100356
というわけで、途中第三農園立ち寄り。

やっぱ伸びてる・・・・

仕方ないので伸びている奴は諦めて光合成を頑張ってもらうことにします。

イイ感じのだけお持ち帰りです。

cameringo_20180417_100926
いかん。
先日の強風でキャベツにべた掛けしている不織布が裂けている。

替えを持ってきていないので、どうすることもできない。

もう2,3日たっているな。

cameringo_20180417_100954
葉をめくってみるとやはりモンシロチョウが卵を産み付けている。

cameringo_20180417_101036

さらにヨトウガまで。

これは、近々BT剤をまく必要がありそうです。

因みに今日見つけた卵は当然潰しておきました。

で、今度こそ会社に行こうとしたら、毎年里芋のタネ芋をくれるお母さんが、Guuさんの車があると思って追いかけてきたのよと言って、里芋のタネ芋を持ってきてくれました。
善光寺という品種らしいです。
すごく旨いので増やしたと言ってました。

なので今年は善光寺作ります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと