土曜日は曇り時々小雨みたいな朝でした。

昼からは蕎麦打ち同好会にいくので、午前中しか作業ができないのですが。。。

とりあえず育苗系をやっておきます。



cameringo_20180616_095339
ぐがっ!(><
超打てブレになってしまいまいましたが、aluluさんの提案で残ったおおまさりのタネより捕植用の苗を作ることにしました。



cameringo_20180616_095814
すこし早すぎる気もしますが、作業の前倒しで残りタマリロもポットに移植。

cameringo_20180616_103041
タマリロと言えば去年播種して冬越しで死にそうになり復活している苗ですが、早々に鉢増しをしてあげます。

cameringo_20180616_103208
根がビッチりなので、伸びるスペースを作らねばなりません。

cameringo_20180616_103332
しかし水でバシャバシャ根周りと土を落としていたら・・・・せっかく復活した芽も欠いちゃいました・・・・額((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル部

cameringo_20180616_103629
と、とりあえずまた再々復活するかもしれないので、根を少し切って一回り大き数スリット鉢へ移植。



cameringo_20180616_102908



こちらは実生イチジクのポット揚げです。
母親は、ストライプの実のパナッシュ(PANACHE)です。
日本で売っているゼブラスイートと言う品種は、実はこのパナッシュの事ではないかと思っています。
見た目は実にストライプが入るという非常に珍しい特徴を双方持っているのに、海外ではゼブラスイートという品種を見つけることはできません。
元々、パナッシュという品種名で流通していたものを、日本に持ち込んだ人が特徴を判りやすく商品名ゼブラスイートとして流通させたものが、いつものように混乱で品種名ゼブラスイートになったのでは?と思っています。

いずれにせよ実生なので親と同じ特徴が出るとは言えませんが、素性が良い品種なので期待しちゃいます。



この後、第三農園へ蕎麦打ち同好会へ持っていくカザフ辛味大根を取りに行って、更に翌日の昼飯用うどんを仕込んで蕎麦打ち同好会へ行きました。


そして同好会から帰宅。

いや~~、今日のそばは完ぺきだった。

マジで師匠のそばより旨かった。

師匠が、言い訳すらしてたもんね。

「駒板を忘れて、人のを借りたから失敗した」と・・・・

その場で茹でて全員で一口づつ試食するのですが、俺の蕎麦の時に歓声。

俺も思わずガッツポーズ。

細くて、シャキシャキした蕎麦でした。

しかしながら、写真を一枚も取っていないという残念orz

cameringo_20180616_152643
おやつはクッキーでした。
先日、ピザを焼いたときに挽いた粉の篩上の粉を使いました。

カスから作った割にはけっこうまともなクッキーで良かったです。


cameringo_20180616_152639

前歯が無いのに一生懸命食べています(^^;;


この日の晩飯は昼間打った蕎麦と、師匠が打った蕎麦の食べ比べでした。

子供達に誰が打ったのか言わずに食べ比べさせてみました。

もちろん。俺の大勝利です。

10回に1回ぐらい来るまぐれ当たりの日でした(^^v

しかし、やっぱり夢中で写真を忘れました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと