cameringo_20180711_054853
ここのところ毎日第二農園のキュウリから始まりマンネリ化してきたので、第二農園のピーマンからスタートです(新しい切り口です)


cameringo_20180711_060132
で、今日の収穫。

因みにピーマンはキュウリの下に5個ほどあります。



cameringo_20180711_061006
そして本日のメイン作業。第八農園。


cameringo_20180711_061100
スイカの周りにダイソーで買った不織布タイプの防草シートを敷きます。

不織布なので耐久性は期待できませんが、100均で3メートルものが買えるのなら、使い捨てでもいいかもしれません。

またビニールタイプより、軽いし通気性があるので、風に飛ばされづらいかもしれません。(←これに一番期待している)

cameringo_20180711_061147
気になるのは、このスカスカ具合です。
反対側が透けて見えるということは透光性があるということを意味しています。

これで防草シートとしての機能が維持できているのかを検証したいと思います。


cameringo_20180711_062303
3枚敷きました。
ダイソーの止めピンセットも3セット使ったので、ここで618円の資財投資となります。
もっとも止めピンの数がまったく間に合っていないので、十八番のペットボトル重石でアシストしています。

このまま様子を見て雑草が下から出てこないか確認したいと思います。

使えるようなら、ロールで200メートル1000円ぐらいで出してほしいです。


cameringo_20180711_062518
残った時間をすべてネリカ米の除草に費やすつもりでしたが、心が乗りません。

ちょっと見回ってきます。

cameringo_20180711_062553
2週間前に植えたカボチャです・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ん?

カボチャ?・・・・じゃないぞ

なんでこんなところにキュウリが・・・・。

どこで間違えたんだ

キュウリとカボチャは違うトレーで扱っていたはずなのに!


あれれ?

不思議だ・

cameringo_20180711_062605
こっちはおそらく夕顔。

cameringo_20180711_062627
これはカボチャ。


cameringo_20180711_062836

そしてこれはまたもやキュウリ。
しかも2株・・・・。


合計4株のキュウリが発見されました。

およそ1/3がキュウリです・・・・。

なんでだろう・・・・。


しかもキュウリとなると毎日収穫が必要だ。

せっかくあまり来なくて良い物だけを集めた畑のはずなのに・・・・。
これじゃあ効率悪すぎるだろ(TT

cameringo_20180711_062946
こっちは先週撒いたトウモロコシ。

思ったより発芽率が高いです。

cameringo_20180711_062958
しかし横には草食獣の糞。

ウサギだろうか、キョンだろうか・・・・。

見分け方知っている方教えてください。


cameringo_20180711_063004
横にある足跡はコレ。

ウサギ独特の後ろ足の長いあとはありませんでした。

まぁ、これは前足かもしれませんが、キョンに比べたらウサギの方がいくらかマシなのでウサギであってほしい・・・。

cameringo_20180711_063058
これはキビか、アワか、雑草。


cameringo_20180711_063104
これはコウリャンか雑草。

発芽率が滅茶苦茶悪いです。


cameringo_20180711_063204
シュガーパイパンプキンが色づいてきました。
収穫時期の目安は普通のカボチャと同じだろうか・・・?
タネから見るとペポカボチャの仲間のようだから、違うような気がするけど・・・・。


cameringo_20180711_070555
残念ながらビフォアの写真を撮り忘れましたが、30分かけて草刈り機で畑の周りの草を刈りました。

Guuさんに貸すと、畑をキレイに使ってくれるね~~と地主さんに思われたいからです(^^;;

cameringo_20180711_070610
接続道も刈っておきました。
もっとも途中で燃料切れなので満足の行く結果ではありませんが・・・。


因みに俺は草刈りが下手です。
先日も消防団のおおれ切りで、詰め所の周りを俺が刈っている後ろから別の団員が刈っていました(^^;;;


cameringo_20180711_081607
そして残った時間で全力でネリカ米の草むしり。

畝間に残してある草は明日には干からびていると思うので、乾いたら刈った草と一緒にサトイモにマルチとして使います。

cameringo_20180711_081736
こんな感じ。
灌水設備のない畑は8月を乗り切るために工夫が必要です。



cameringo_20180711_081612
それにしてもキレイになると、今まで気にならなかったレベルの雑草も滅茶苦茶気になり始めました・・・。
むしりたい・・・。けどそれをしていたらエンドレス。

cameringo_20180711_081630
何しろ今回を終わったのは陸稲のネリカ米エリアのみ。
まだハッピーヒル(うるち)とハッピーヒル(もち)のエリアが残っています。
あまり細かい事を気にしているうちに、こいつらが雑草に飲み込まれてしまいます(><


cameringo_20180711_082004

一番大きなスイカには枯れ草をかけて隠れてもらいました。
次回は害獣からの保護のための仕掛けをいくつか作らないと。

とりあえず、ここでタイムオーバー。
撤収しました。

cameringo_20180711_083327
微妙に余った時間で育苗チェックです。
日曜日に播種したズッキーニがもう発芽しました。
ウリ科は楽でいいね~
しかしこの後ナメクジに食べられることが多いので用心が必要です。

cameringo_20180711_084919
昨日のシナノスマイルの穂木を思い出しましたので、挿木です。

cameringo_20180711_085744
ささっと完了。
穂木ぼボロボロなので、目標は3株です。

cameringo_20180711_090304
ウッドデッキのポッドレッドワンが色づいてきたな~と思ってみていると、何かが隠れている気配を感じました。

よく見るとハトが巣を作っています。

かなり雑な巣ですが、近づいても逃げようとしません。
もう抱卵しているのだろうか?

参ったな~
この分だと7末には収穫に入ります。

邪魔かも。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと