昨日はネタ無しで、思いつくで時間が揺するまま書きなぐった、これまでの道のりでしたが、書きながらだんだんムカついてきたことと、時間が無くなってのとで、良いところで辞めちゃいました(^^;;

しかし思ったより評判が良いようなので、いずれまた雨の日とかに続きを書きたいと思います。


cameringo_2018-12-13 07.07.47
昨夜は雨だったので、今朝は地面は凍っていましたが野菜自体は無事のようです。


cameringo_2018-12-13 07.21.45
今のうちに縛っちゃいます。
それにしてもヒドイ虫食いだ。
こんなのがあと30個ぐらいあります。
もう第七農園のキレイなバージョンがスタンバイしているので、こっちの白菜はお役御免なのですが、もったいないので毎晩お鍋にしています(^^;


cameringo_2018-12-13 07.26.06
第七農園の播種時期を間違えたキャベツ。
暖冬のおかげでなんとかなりそうだと書きましたが、それでも少し寒くなって来たので不織布をべたがげにしていました。
ダイソーの不織布は幅180センチなのですが、成長するキャベツが不織布を押し上げるので、毎回はたけています(><
やっぱどっかでちゃんとトンネルにするか。



cameringo_2018-12-13 07.29.36
しかしそれより先にトンネルで守りたいものがコレ。
先ほどとは違って綺麗な方の白菜です(^^

霜が降りるようになると外葉が傷んではがれて、するとまた一番外の葉が傷んで、またはがれるというのを繰り返し、最期はやせっぽっちになってしまいます。
それを防止するために玉結びをします。
たま~~に結球させるために結んでいると思っている人がいますが、それは大きな間違いです。
白菜はそんなことしないでも霜が降りないうちにある程度成長すれば結球します。

玉結びはあくまで防寒対策です。
逆に言えば霜の降りない暖地は玉結び不要と言えます(暖地に住んだことないので勘で言っています)

でもこんなに沢山あるし、密植したせいで空間狭いし、玉結びなんかやっていたら1日かかっちゃうな~~という事で、デビュー間もない兼業農家モドキの俺としては時短で動かなければ。


cameringo_2018-12-13 07.29.32
トンネル支柱とダイソー不織布とこの11mmパッカーを買ってきたので、こいつでちょちょいとします。
このパッカーですが、非常に便利です。これを使う前は洗濯ばさみを使っていましたが、ダイソーのものだと紫外線劣化でワンシーズンでバラバラになりますが、さすがに専用用品だけあって1,2年じゃ、びくともしません(まだ2年目なので3年目の話は出来なかったりします)
ホームセンターで10個で315円でした。

欲しい方はこちらです↓↓↓

トンネルパッカー 11mm用(10コ入)【DAIM(ダイム)】
トンネルパッカー 11mm用(10コ入)


買う時は支柱の太さに合わせて買ってください。他のサイズもありますので。

cameringo_2018-12-13 07.59.06
不織布が4メートルなので、一気にまとめてできないのは面倒ですが、繋ぎながら2メートルごとにトンネル支柱をいれていきます。
畝の左右をいったりきたり一人では大変です。

因みに防虫目的は無いので、隙間とかは気にしません。

大事なのは放射冷却により霜がつくことを防ぐことなので、トンネルの中と外の温度差が出来て対流が起これば目的は達成できます。

キャベツにも同じようにしたかったのですが、時間が無いのでまた後日です。

そして急いで第五農園へ移動。

cameringo_2018-12-13 08.05.02
収穫済みのところと未収穫のところが判るような写真を撮ったつもりですが、全く分かりませんね(^^;;

右が収穫済み。左が未収穫です。

あ、キクイモですよ。

因みに今はTVのおかげで良く売れていますが、普段はまったく売れません。
Guuが調子よさそうだから真似してみても、来年はTVで扱ってくれる保証はないので、たぶん売れないでしょう。
ギャンブル的なのでお勧めしません。
俺はギャンブル嫌いですが、来年もギャンブルしますけどね(^^;;

実はギャンブル以外に良い面があるからです。
こいつら超強い雑草になるので、株元を日陰にしてセイタカアワダチソウの侵入するら押さえます。
一気にいろいろできない俺には雑草を抑えてくれる作物が必要です。
特に第九農園は、ハンマーナイフで刈ったと言えども、今まで3メートルもあったセイタカアワダチソウと月見草のジャングル跡です。
タネや根も多く残っているので、そこにキクイモで対抗してあわよくば来年もTVで扱ってくれれば万々歳作戦です。(^^

cameringo_2018-12-13 08.27.18
そんな希望的な妄想をしているうちに掘っちゃいましたよ。

フォークで掘っているのですが、左へ腰をひねると、ピキピキ電機が通るような痛みが出てきました。
これは不味い兆候です、
右へひねる運動に換えなければ・・・・orz


この後、JA直売所へ出荷に行きました。
キクイモ8袋、未熟キウイ4袋、完熟2袋です。

キクイモは前回350円で完売だったので、380円にしてみました。
1日でダメになる葉物とかではないので、売り切る手前ぐらいの価格が需要と供給のバランスがとれた価格だと思います。
今日はどうだろう?

因みに今日は開店前に店についたのですが、昨日が休店日だったためなのかいつもなのか判りませんが、平日なのに朝から入口でお客様が並んでいるという状態です。

すっごい人気なぁ~。

納品2日目の俺は少し心に余裕が出てきたので、リサーチしようかな思いましたが、会社に行かないといけない時間になったので情報取集未達で帰りました(><


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと