先日、打った蕎麦を少し友達に分けたあげたら気に入ったらしく蕎麦粉を買うから、また打ってほしいと蕎麦粉を持ってきました

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

特別価格!送料無料!大好評 お試しセット
価格:2700円(税込、送料無料) (2017/3/9時点)


丁度、俺も一昨日ぽちっとした激安麺切包丁が届いたので、午後9時からの蕎麦打ちです(^^;

4210
 
今回ぽちっとした麺切包丁です

4206
 右が今まで使っていた、さらに激安のステンレス麺切包丁24cmです

↓↓↓コレね↓↓↓


ステンレスで研ぐのが大変なので、一度も研いだことが無いというか、手入れすらしたことが無くて蕎麦打ち会の師匠に、こんなんじゃダメだと言われました

何がダメって24センチは短すぎるということです

体験程度で使う分にはいいけど、長い蕎麦を切るのには24センチは短すぎと言うことです

確かに、包丁の幅以下しか切れないのでマックス24センチの麺線になります。
折り返しを含んで48センチ。

実際は包丁は前に押し出すように使うので切れる長さはずっと小さくなります

実際に使っていて、包丁の幅が足りなくて気にしてついつい麺の太さが揃わなくなります

また包丁が軽いので力で押し切るような感じになってしまします。

包丁は一生もんだから良いものを買いなさい

それまでは、自分のお古だけどそれを貸してあげるから使っていなさいと30センチの包丁を借りていました。

マジで切れる(うほほ

ちょー使いやすいというのが、先週蕎麦やうどんばかり打っていたメインの理由です。

で、一生もんの包丁を買おうと思っていたのですが、ここ半年、足踏み脱穀機、ヌードルメーカー、ビニールハウスに、軽トラ、ピザ窯と散財してしまったので金欠です。

33センチの包丁を探すと、だいたい安いもので1万5千円ぐらい

良いもので4,5万円。

一生もんと言われるとこの4,5万円クラスになるのだろうと思います

ん~~~~

洗面器こね鉢は大変だからちゃんとした尺8のこね鉢も欲しいし

細めと粗めの篩も欲しいし・・・・・

一生もんは今回は諦めよう(きっぱり

とりあえずで行こう!

と、安い包丁をあさっていたらトンデモナイものを見つけました

それはコレ↓↓↓


8023円・・・・惹かれます

でも安すぎない?

安物買いの銭失いにならない?

送料別だけど1万以上で送料無料になる

調べるとなんかほかのやつも結構安い

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

篩 ふるい 210×80目 そば打ち道具 蕎麦道具 木製
価格:2160円(税込、送料別) (2017/3/9時点)


この篩も安い
しかも写真で見る限り作りもしっかりしている

実は年末に篩を2点を楽天のある店から買ったのですが、どちらも粗悪品の上、不良品と思われる個所が大量にあったので返品していたのです。

そのせいでちょっと通販の安売りは神経質になっています

3日間ぐらい悩んでいたのですが激安の誘惑に負けました

ということで長くなりましたがポッチッとした激安麺切包丁と篩が昨日届いたわけです。

実は尺八のこね鉢はヤフオクの方が安かったので、ヤフオクで注文しました。
今日あたり届くはずです(^^;

と、言うわけであと1日待てばこね鉢が届くのに、洗面器で蕎麦打ちを敢行しました。

子供たちは寝てしまい抑えてくれる人が居ないので左手で洗面器を抑え、右手で捏ねるというすげーーーやりづらい思いをして600gの玉を2つ打ちました

最近、昼休みにYouTubeで学習しているので今まであんまり自信がなかった工程も少しずつ自信をもって行うことが出来ました
今回は「菊練り」に集中して打ちました(でも集中中なので写真は無い)
cameringo_20170308_230356
丸のし

cameringo_20170308_230647

角だし

cameringo_20170308_235037
 完成!

前回に比べて太いのは、包丁の質が悪いとか、俺の腕が落ちたとかではなく、どうしても最後の方は駒板が斜めになるので安定して切れなくなり、やや太めの麺が出来上がります

そいつらだけを集めたのを味見と称して夜食で茹でたのでこのようになりました

cameringo_20170308_235044

だって、この時点で午前0時。

お腹がすいちゃったんだもん(^^;

キレイなものは今晩食べます

もちろん友達にあげるのもキレイな方です

肝心のニュー包丁ですが、激安でも使用上まったく問題が無いです

よく切れます

但し、持ち手が安っぽくて長時間使うと中指にタコができそうです

また見た目もイマイチと言うか、イマサンぐらいの仕上がりです。

でも一生もんだと思わなければ全然OK!

鋼なので簡単に研げると思います

使用後のお手入れは熱湯で拭いて良く乾かし、刃物用椿油でコーティングすると錆びないと言うことです。

お勧めできます(^^
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと