ご無沙汰しています

ここ数日、本業が忙しくてPCの前に居ることがほとんどありませんでした。

でもちょい作業は続けていたので、書くことは結構ありますが、どうしましょう。

記憶をたどるのもちょっと面倒です

とはいえ、 順序立てて書かないと伝わらない記事もありますので、この稿と合わせて2件アップする予定です。

 まずは第三農園。

なんの目的で行ったか忘れました

cameringo_20170405_062817
ジャガイモが顔を出していました。
だいたい計算通りです。

cameringo_20170405_062742
取り残しの聖護院大根が花を咲かせていました。

これはこの後、莢大根として収穫する予定です。

cameringo_20170405_062752
こっちは聖護院蕪

利用用途は思いつかない・・・・・


cameringo_20170405_063103
石倉一本ネギもネギ坊主が着いてしまいました・・・・

で、続いてハウス内です。

cameringo_20170405_074608
去年買って植えそびれたブドウ。安芸クィーンが萌芽してきました。

cameringo_20170405_074613
こっちも植えそびれたネオマスカット。こちらままだです。生きているのかな?

cameringo_20170405_082201
その辺に植わっているミツバがわさわさになってきました。
食べホーダイモードに突入です


cameringo_20170405_082628
これはポポーのミッシュエルです。
4年生苗として3,4年前に12800円という高額で購入しました。
我が家でレコード価格で購入なのに未だにこのサイズです。

で、気になたことが一つあります。
樹形自体は購入当時とほとんど変わっていません、購入の時から、そのままの形で少しづつ大きくなっているような感じです。

cameringo_20170405_082548

問題は根元の部分です。
これは真ん中が接木で、横の2本は台木のひこばえが成長したものではないでしょうか?

購入時から、この形だったので、樹形は悪いなぁ~と思いつつ、まさか台木がこんなに立派に伸びているとは思っていませんでたので、疑ったことはありませんでした。

どうなんでしょう?

このままでは真ん中の接木(ミッシェル)部分が台木に負けてしまうのではないか?
切った方が良いのではないか?と思います。

果樹の神様がお言葉を授けてくれることを期待します(笑)


cameringo_20170405_083140
芽接ぎをしてみたスモモの貴陽です
まだ枯れていない・・・
期待が高まります


この後、出勤しましたが、よんどころない事情で早時退社。


時間があるので、ホームセンターめぐりです。

土日に作業する材料が1か所で揃わなかったので数点回ってみただけですが・・・・

cameringo_20170405_144122
そんな時に、まだ持っていないイチジク苗、久留米くろあまを見つけちゃいました。

衝動買いです

因みに両サイドに枝が2本出ていたのですが、切っちゃいました(^^

cameringo_20170405_144125
植付直後の蒸散を抑えるため葉数を減らしたいというのが一番の目的ですが、この枝を使ってバックアップ用の挿木苗を作ります。

と言うことでメネデール溶液に入れて吸水させてい置きます。

cameringo_20170406_101855
本体は忘れないうちに植えて来ました



cameringo_20170406_071337

暖地蟠桃が咲きました。

cameringo_20170407_074845
でも木はこんなに小さい・・・・

我が家の桃は全てのんびりしています。
かなり土条件が合わない模様。
死線を乗り切れず、枯れた個体も今まで数本あります。





cameringo_20170405_195030
この日はかなり暖かかったので、夜にアマガエルが沢山出ていました

またまた翌日、よんどころない事情で出勤は夕方から。

暇なので畑で軽作業をします。

cameringo_20170406_101900
第四農園の下仁田ネギを全部とってきました。

帰りに第二の空豆を覗くと

cameringo_20170406_102444
花が沢山さいていました。

cameringo_20170406_102454
同じタネなのにこちらは白い花です。
なんで?

cameringo_20170406_102615
むむむ・・・!!!

油断していました。アブラムシが発生しています。
今年は寒いので発生は大したことないだろうと思っていましたが、去年これでほぼ壊滅させられた苦い記憶があります。
なにか対策が必要です。
週末の作業に組み入れたいと思います。


cameringo_20170406_102659
近くにアリの巣がありました。
こいつらがアブラムシを運んできて、さらに守ります。
アブラムシ対策はアリ対策からです。

cameringo_20170406_123924
ようやくスモモのニューハニーあやかが開花しました。
受粉木として活躍を期待されているバイオチェリーとハリウッドはすでにピークを越しています。

ニューハニーあやかと開花時期が重なるのは、我が家では今のところモモのぐらいです。受粉できるかな?

cameringo_20170406_123942
庭に見たことのない水仙らしきものが咲いていました。
まっ黄色で八重咲です
食べ物以外には関心ありません。
水仙はアルカロイドという毒があるんだっけ?















 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと