cameringo_20171028_071202

土曜日です

晴れては居ませんが、雨も降っていません。

昼ぐらいから雨が降る予報なので、急いで第三農園で作業を済ませちゃいます。


cameringo_20171028_065436
先ずは息子に落花生の掘り起こしを指示。

ここは落花生王国千葉。
落花生は三種類植えているのですが、とりあえず一番初めに植えた黒落花生を掘り起こさせます。


cameringo_20171028_065502
その間に俺はサツマイモを掘り起こします。

2日ほど晴れていたので土が乾いていることを期待しましたが、それまで2週間も雨が降り続いたのでぜんぜん乾いていませんでした。

それでも進むしかありません。

cameringo_20171028_065635
どりゃ?
なんかやりにくいと思ったら、つる切りしていませんでした。


cameringo_20171028_070822
先に弦きりをしてやり直し。

cameringo_20171028_071202
どりゃ!!

おお!!!大量!!!


cameringo_20171028_071208
芋もデカくなってる。
こいつは大学芋だな。

cameringo_20171028_072512
芋を掘り起こしていると、もう冬眠の準備をしていたのか、ニホントカゲのメスを発見。

爬虫類好きの長女が飛んできました。

そうえいば最近ブログで長男と次女の評判はいいけど、お前は忘れられてるぞと言うと、膨れて「パパが良い事を書かないからだ」と言い出しました。

いや、まて。

書くも何も、お前手手伝いにあまり来ないじゃん

「次女だって手伝ってないじゃん!!」

え?三歳児の方と比べるのか・・・・・


私だって頑張っているよ~~~

と煩いので、ほら撮ってやるから仕事している振りをしろ。と。
BlogPaint
と、言うわけで落花生をもいでいる長女。(一応やらせではありあません)


長男は、サツマイモの跡地に行って施肥し耕運しています。

cameringo_20171028_074453
その間に長女と俺で落花生をもいでいるのですが、隣の激辛唐辛子からヤバい香りが・・・・

近くに寄るだけで体に悪そうです。

落花生を長女に任せて俺はスイカの収穫に行きます。


cameringo_20171028_081042
一番熟が進んでいたのは割れていました。

cameringo_20171028_081115
こっちはまくらをしていなかったため、下から腐ってしまってます。


cameringo_20171028_081351
これも・・・・

cameringo_20171028_081413
取りあえず見た目無事なのを集めて、割ってみます。
1個でも食べられるのがあればラッキーです。


cameringo_20171028_084531
宇宙芋がおおきくなってました。
まだ葉は青いので、収穫せずにこのまま様子見ます。

cameringo_20171028_085025
ほかの山芋を掘ってみたのですが、草に埋まっていたので出来が悪すぎです。

cameringo_20171028_085038

種芋より小さくなったかも・・・・。
小さすぎて芋の品種判別すら不能です(><

仕方ないので、これも来年の種イモとします。

長男から畝が出来たと報告がありました。

cameringo_20171028_085937
その畝には、10月初めに植える予定だったキャベツを定植します。

cameringo_20171028_090426
あぶね~~~!!
柿の木の下に苗を置いてあったので、イラガの幼虫がついていました。
こいつらキャベツも食うのか。あなどれない・・・

cameringo_20171028_091721
幼苗のまま冬越しさせて、3月以降の収穫を目指します。
春キャベツです。
ポイントは大きくすると塔立ちするので、枯れない程度に育てることです。
なので、ここでは効きの早い化成肥料は使わず、鶏糞と米糠だを元肥として漉き込みました。

cameringo_20171028_091717

とりあえず作業終了。


cameringo_20171028_091925
念のために寒冷紗をかけておきます。
モンシロチョウと台風予防です。

ここで朝の野良作用終了~~!

朝飯を食って、長女のお願いを聞いてやることにします。

なんでも美術部の活動で養護学校とコラボで作成したものを養護学校のイベントで販売しているので、そのイベントにつれて行ってほしいとのこと。

行ってきました。

駐車場から歩いて10分。

長女への恨み節しか出ません。

まー、それでも本人は満足したようなので良いでしょう。

cameringo_20171028_114102
養護学校の学生さんたちが作った野菜とかも売ってましたが、ウチでは余っているのでプリンを買ってみました。
1個360円です。
これは養護学校で作ったものではなく、卒業生を雇い入れているであろうNPO法人さんが作っているらしいです。

プリン以外にもレアチーズとゼリーがありました。
5人分で1800円。
決して安くは無いです。

もちろん良いもの旨いものはそれなりの値段で良いと思います。
使われている材料も良いものでした。
障碍者の方も一人前の労働賃金をもらうべきだとも思います。

でも、たぶん今のままだと同情だけを頼りにしている気がします。
これだと将来にわたって続けていくのは難しいと思いました。
不満は味と価格のバランスです。

買ってくれる背景には少なからず同情があり、たぶんNPO側もそれを知っていて利用しているというあ、あぐらをかいているというところでしょう。

普通のお店でも材料が良いものを使ってるということの蘊蓄ばかりのお店がありますが、必ずしも美味しいわけではない。

俺は味以外の価値を無視する傾向があるので、それも良くないと思うのですが、食品の味を無視するのも同様に罪かなと思います。

今後おいしいプリンになることを期待しています

そろそろ雨が降るか?と思っていたのですがなかなか降らないので、奥さんの提案でドングリを拾いに行くことにしました。

cameringo_20171028_120626
マテバシイ。見つけました。

cameringo_20171028_122004

沢山落ちています。


cameringo_20171028_123123
一心不乱に拾い集めます。

cameringo_20171028_123120
次女も小さいなりに頑張ります

全員がレジ袋一杯になったころ雨が降り出したので撤収しました。
後にまたドングリ冷麺を作りたいと思います。

家に帰り、昼飯は我が家の唐辛子とニンニクを使ったペペロンチーノ。

デザートに朝とってきたスイカです。

cameringo_20171028_170135
あはははは


やっぱまだ早いものばかりでした。

cameringo_20171028_170140
食べられるものは1個だけでした。



cameringo_20171028_202939

夜はNTTのポイントで買った6枚4500円分の豚ロースが届いていたのでとんかつです。


ってか、6枚で4500円ってどういうこと?

そのサイトでしか使えないので、はじめからぼった価格設定ですね(^^;;


しかし注目するのはとんかつではなく、キャベツです。

そう。例のさとう君です。

味見をすると普通に旨い。

え?

普通じゃダメでしょ?

スイカより甘いってフレーズなんだから!!

cameringo_20171028_201709
糖度を測るとわずか5度。

スイカの半分も行かないじゃん・・・・・・

とうしたんだナント。

と、失意のうちに土曜日は終わっていく・・・。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと