cameringo_20171204_071649
今朝は数日ぶりに寒いです。
霜降りています
氷張っています。

外に出る気がしません。

なので7時ごろまで室内でダラダラして、ようやく外へ。

でも畑に行く元気がありません

そうだ!!

忘れていたことがあった。

ピータンはどうなんだろう?

このブログを熟読している人は知っていると思いますが秋に2回ピータンを仕込んでいます。

1回目の仕込み

2回目の仕込み


1回目の仕込みが甘そうだったので2回目の仕込みを行いました。
1回目は自信が無いです。

万一腐っていたら大変な異臭騒ぎになります。
朝から臭いのは嫌だなぁ~~

2回目は自信があるし、鶏卵のほか勝負が早いであろうウズラの卵も仕込んでいます。

このウズラのできていなければ全てダメだろうという判断で、2回目のウズラを割ってみることにしました。


cameringo_20171204_071523

9/23に仕込んだらしいです。
既に必須期間の40日以上たっています。

cameringo_20171204_071536
中はこんな感じです。小さいほうがもちろんウズラです。

cameringo_20171204_071542
さぁ、どうでしょうか!

固化したおらず、割るときに返り血・・・いや返り黄身を浴びると悲惨なことになるので、ドキドキします。

cameringo_20171204_071649
そのくせ割るときは大胆にその辺の石でたたき割ります(^^;;

cameringo_20171204_072608
おや・・・・・?

綺麗な生卵のままです。

異臭もありません。

たぶんこのまま食べられそうな感じです。

まだ固化してはいないですが、強アルカリで保護されているため中に雑菌が侵入できなく腐らないようです。

これならまだしばらく続行できます。

と言うわけで、しばらくまだ掘って置きます。
因みにこいつを食う勇気は無かったので、ポイしました。


cameringo_20171204_072929
これは梅に木についているカイガラムシの仲間です。

すげ~~増えました。

この仲間がスモモや桜桃、キウイのレインボーレッドにもついています。

通常キウイは実も枝も毛があるのでカイガラムシは付きづらいのですが、レインボーレッドはツルっとしているので枝にも実にも付きます。

今年はこいつらを本格的に退治したいと思います

と言うわけで、地道に歯ブラシでこそげ落としていました・・・・

腕を上げっぱなしになるので10分以上作業ができません(TT

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと