cameringo_2018-12-24 14.16.01

24日。月曜。

クリスマスイブでかつ三連休最終日です。
そして土曜、日曜と雨だったので久々の晴天です。


cameringo_2018-12-24 09.02.56
なので冬休みに入った上二人の子供を連れて第九農園へ。
年末に10年に1度の最強寒波がくると聞いています。

よそより遅れがちのソラマメが心配です。

なので不織布で防寒することにしました。

cameringo_2018-12-24 09.03.02
因みに庭で育苗していた時には、退治しても退治してもすぐに増えていたアブラムシですが、定植して1週間目ぐらいで落ち着いています。

外はアブラムシにとっても厳しい環境になるわけです。

なので、不織布防寒はその厳しい環境を壊してしまうので諸刃の剣となります。

中は弱い雨や風は遮られ、温度も1,2度高くなり、そのくせ天敵であるテントウムシは飛来できなくなります。

なのでソラマメの防寒は不織布や寒冷紗ではなく、ササなどの枝を葉がついたまま隣に挿すというのがお薦めなのですが、そんな事している暇が無いです(><
雨ばかりで作業が遅れています。

とっととできることを終わらせます。

cameringo_2018-12-24 09.32.01
ここまでやったら、不織布を支柱押さえるパッカーが足りなくなりました。

cameringo_2018-12-24 09.55.08
仕方がないので、途中からべた掛け。

重石が無いので、土を上にかけて飛ばないようにしています。


cameringo_2018-12-24 10.16.44
その後第八農園のサトイモの防寒。

すぐに掘らないところはダイソーで買ってきた防草シートをのせて土をかけておきます。

cameringo_2018-12-24 10.16.47
ついでにヤツガシラも全部掘っちゃいます。

ヤツガシラは縁起物で正月需要が高いらしいので、年内に売り切ってしまいたいです。
善光寺や土ダレはいつもでいいしね。

この後、そば農家さんのところへ蕎麦粉を取りに行くのですが・・・・。

実は、本当は土曜日の夕方に約束をしていました。

しかしすっかり忘れてしまいモール産直所に出荷後、疲れてソファーで寝込んでしました。
19時ぐらいに目が覚めて携帯を見るとショートメッセージで「土曜とは来週の事ですか?」とメッセージが!

しまった!

慌てて「スミマセン。忘れていました。明日取りに行っていいですか?」と返したのですが、冷静になれば、ここは電話で誤って改めてアポを取るべきでした。

もっともこの時期蕎麦の製粉の音がうるさく、電話の音が聞こえずでないことが多いですが、そうすべきだったと思います。

しばらくして「明日は法事でダメです」と端的なメッセージ。

「ならば都合よい日を教えてください」と返しました。
俺がすっぽかしたので、たとえこちらが少しぐらい都合が悪くとも合わせるべきだと思いました。

「明日以外なら大丈夫です」と返答。

と言うわけで、この日は明日ではない、明後日なので行くことにしました。

家を出ようとすると娘二人がついていきたいというので、連れて行くことに。

長男にはいつでも構わないので、第二農園へ穴を掘ってほしいと依頼して出ました。


農家さんのところに着き、先日の非礼を詫びて取りひきです。

12キロ頼んでいました。
師匠が2キロ、師匠の友達が3キロ、その友達が2キロ。俺が5キロです。

お金を払おうとすると
「去年はいくらだっけ?」と尋ねてきました。

これは農家の特性と言うか、きちんと価格を決めていない人の特製です。
ウチは米も近所の農家で購入していますが、「買ってくれ」とは言うが、「いくら」というのがいつも抜けています。

「買ってくれ」と言われ、じゃあ6俵買います。と言っても「判りました」だけで、いくらですというのがいつもありません。

価格を言うのが苦手なんです。
たぶんお金をもらうことが卑しい事だと思っている節があります(これは俺の思い込みかもしれません)
お金儲けが「悪」、すなわち罪悪感があり、金額を言うことにためらいがあるんだと思います。

その気持ちは何となくですが判ります。

俺もフリーでネット通販のコンサル業をしていた時期があるのですが、初めの頃は、「依頼したいのですが、いくらですか?」と聞かれると困ったものです。
価格の根拠が明白では無いのと、「摂り過ぎじゃない?」と思われのが嫌だったからだと思います。

その解決策は価格表をきちんと決め、イレギュラーな事は工数として算出し、1工数の価格を明確にしたことで、価格の根拠がはっきりして相手方に提示することが可能になりました。
当たり前の事なのですが、商売に慣れていない人は、この辺をきちんと埋めていないことが多いです。(自己の経験による)


で、話を戻しますが、農家さんの答えに俺は「800円です」と答えました。

農家さんの隣に住んでいる蕎麦打ち会のメンバーから、今年は100円値上げしてほしいと聞いていたので900円で見積もっていて、頼まれた人にもそう言っていました。

「800円!そんな値段なわけない!」と激高気味に。

「ええ、今年は100円値上げすると聞いていますので、900円ですよね?」

「何言ってんだ!800円なんかで売ったことないぞ!」

え?え?

「去年まで800円でしたよ」

「そんなことない。そんな安売りしたことないぞ!」

「え!!だって800円でした」

「そんなに安いわけないだろ?(確かにそう思う)そんな価格じゃ譲れない。最低1200円は貰う」

「判りました。俺は良いですが、頼まれ物も入っているので、困ったなぁ」
 とはいえ、この段階では俺は農家さんが記憶違いをしていると思っている。

「それはそっちの問題。検討してくれ」

せっかく取りに来て、一度戻って確認し、また時間を取らせるのも悪いし。。。
師匠は携帯電話を持っていない。
捕まる可能性は低い。

「じゃあ、ちょっと電話してみますので、ちょっと待っててください」と。

まずは師匠の友達のところへ電話。
「ああ、いいよ~。それでも充分安いから」
ホッとした。

師匠所にもかけたが、外出中で奥さんにトラブルがあったので、あとで電話が欲しいと伝言を頼む。

師匠の方は、足が出るようなら俺が被ろう。

と言うわけで、話がついたと農家さんに伝える。

娘たち二人は大人が大声でもめている(俺は大声じゃないけどね)ので面食らっていて、可哀そうだ。

ということで1200円/キロで12キロ買い取って帰る。

またよろしくお願いします。と言って帰ったけど、なんだか気まずい。

帰りの車で「お父さん、どういう事?」と長女が訊いてきたので、

去年の不作で値上げしたいとは聞いていたんだけど、今まで800円で販売していたのを忘れちゃったのか、故意的に大幅値上げのために忘れたふりをしているのか・・・。
良いものだし、向こうが言っているだけの価値はあるけど、俺の記憶違いのせいにするのはヒドイよね。
正当な対価にします。と言ってくれれば納得するのに。と話しました。

そこへ師匠から電話。
今までの事を話すと「何言ってるの?Guuさん。今まで1200円だったから、変更なしじゃん」と。

え?え?え?

判らない!

え?
どうなっているの?

今まで800円じゃなかってっけ?

「いくら安くしてくれるって言ったって800円ってわけないよ」

蕎麦粉の相場はピンキリだけど、2000円/キロぐらいが市販価格です。

確かに言われてみれば800円はおかしい。



この段階で、800円では無く、1200円だという事が論理的に判った。

でも1200円と聴いてもまったくピンとこない。
本来なら、ああそういえば!という感じにあ生るはずであるが、俺の記憶は今だに800円である。
何かに化かされたようだ。

一度玄蕎麦を人に頼まれて頼んだことが、その時は800円だったことは覚えている。

当然歩留まりが6割しかない蕎麦粉なので、その価格であるはずがないので、なぜ記憶がそれに書き代わっているのだろう。

農家さんに悪い事をしてしまった。
嫌な思いをさせてしまった。
お金の話なんかしたくないのに、お金の話でもめさせてしまった。

しかも1300円にしたかったのに、俺の勘違いで1200円にせざる得なかった。

なんて事しちゃったんだろう。

すぐに電話して詫びよう。

電話したが、やはり機械の音がうるさいのか、俺の電話に出たくないのか、留守電になったので、「先ほどの価格の件は、俺の大勘違いでした。申し訳ありません」と入れておいた。
その後、何の連絡もないが怒っているのか、許したのか、気にもしていないのか判らない。

ただ、俺の中には昨晩からずっとその事が反復して後悔になってる。

家に戻り、なんだか一人になりたかったので、独り作業をすることに。


cameringo_2018-12-24 14.16.01
これはJAのアウェイ店で手に入れた紫キクイモ。
見た目の美しさに惹かれて買っちゃいました(菊芋売っているのに)
これを来年、少し作ってみようと思います。
このままキクイモブームが無くなればすべて雑草になる危険な賭けです(^^;;

このままだと傷むので、本来は直ぐに植付したいのですが、畑が出来ていません。
とりあえずネットに入れて土中保存することにします。

cameringo_2018-12-24 14.34.43
出がけに長男に頼んでおいた穴のです。
思ったより深く掘られています。
人を埋めることが出来そうです。


cameringo_2018-12-24 14.36.21
通常のキクイモと紫キウイもを穴に埋めます。


cameringo_2018-12-24 14.44.48
その足で第四農園。

寒波が来る前に挿し穂を確保します。


cameringo_2018-12-24 14.47.03
と思ったら、一発目で剪定ばさみのバネが壊れる・・・・orz

仕方がないので、ハサミの開きは自らの指をばねにして作業します。


cameringo_2018-12-24 14.47.13
品種ごとに束ねていきます。

cameringo_2018-12-24 15.26.38
今年もモズのはや贄がありました(^^;;


cameringo_2018-12-24 15.30.44
量があるので冷蔵庫には入りません。

cameringo_2018-12-24 16.08.00

春まで埋めて保管します。

cameringo_2018-12-24 15.50.17

ついでにミニ大根も収穫して生長点を切り落として埋めちゃいます。

cameringo_2018-12-24 15.54.03

ここのところの大根の相場は100円を切っているので、出す気しません。
俺の大根はそんなにやすくねーーぞ!ってことで、大根が不足する時に出すことにします。
しかしそのままだとすが入るので、生長点を切って埋めておきます。

こうすると取り合立てより瑞々しく美味しくなります(^^v

cameringo_2018-12-24 15.32.30
こちらは辛味大根。

年末のソバと正月のお餅に需要があるのではないか?

cameringo_2018-12-24 15.50.26
という事で、半分収穫して出荷です。

そもそも産直所の出せないかもしれないと思っていたので、あまり作っていません。
もっとギャンブルに出れば良かった。

cameringo_2018-12-24 15.56.33
辛根大根(赤)の中に白が混ざっていました(^^;;
いや、ちょっと赤くなろうとしているところもあるので、赤が弱い個体かも。
これは自家消費に使います。


と、言うわけで俺の嫌いなクリスマスイブが終わります(><

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと