今日はソラマメをJA産直所の初出荷しようと気合を入れて早朝から畑に出ました。


DSC_0350
昨日水をやった甲斐がありナスは元気になっていました。


DSC_0351
そして朝のメイン収穫物。ソラマメです。


DSC_0352
サトイモお母さんのソラマメ畑を見せてもらいましたが、株は大きいのに下の方はほとんど実がついていませんでした。
なるほど。
これが今年はソラマメは外れ年と言っているわけだ。と思ったのですが、俺のソラマメは下からちゃんと実がついています(^^

なんのかんので周辺の農家から比べるとかなり出来が良いという事が判りました。


DSC_0353
腰籠いっぱいのソラマメ。
重いです(><

ただやはり作付け量がイマイチです。
来年のもう少し・・・いや、10倍ぐらい増やしてもよさそうです。

で、早速袋詰めしてJA産直所へもっていきました。

そこではY下さんに会いました。
Y下さんはブロッコリーを持ってきたようです。

ソラマメ、イタリアンパセリ、日野菜カブを陳列して、レタス苗を補充して帰りました。

メールで売り上げ情報が入ってくるのですが、午前中でソラマメは完売したようです。

すげ~~~。
いつものごとく誰よりも高い価格をつけていたのに。
場合によっては値段を付け替えなくちゃとさえ、思っていたのですが、あっという間の完売でした(^^v


なんのかんので午前中はこれでおしまい。

DSC_0358

午後は第五農園をトラクターで除草兼務で耕すことに。

まずは一度低速でロータリーの回転も一番遅くしてうなります。

DSC_0360
うぎゃ!
火星の砂漠に怪獣が・・・



火星と言えば、テラフォーミングというのをご存知でしょうか?

惑星を人為的に地球と同じような環境に変えることなのですが、大学生の頃、生物学で習った時には驚いたものです。

まぁ、その話は本題ではないので置いておいて、この火星的砂漠畑をなんか植えられる畑に変えることは、なんとなくテラフォーミングだな。と思った次第です(^^;;



DSC_0359
で、我が第五農園のテラフォーミングに使う材料はこれ。

秋に沢山もらって保存しておいたもみ殻です。

実はこれは、フキやミョウガの雑草抑制に使おうと思っていたのですが、何よりだいぶルバーブが育ってきたので第五農園の予定地を何とかするのが優先される事案になってきました。


DSC_0361
まずは一度、雑草を漉き込む程度うなったところへもみ殻を撒きます。
全部で3袋消費しました。

DSC_0362

そこへ車速、ロータリーの回転速度とも最低速度で漉き込みます。
しかしこれではまだ火星の土くれと何ら変わりません。

DSC_0364
そこへ車速は最低のままでロータリーの回転スピード3段階を1段ずつ早めていきました。

DSC_0365

すると大部細かくなったのではないでしょうか。

DSC_0366
とはいえ、まだ礫状の土くれは残ります。

しかし現在の段階でこれ以上勧められないので、ルバーブを定植する前に牛糞堆肥を漉き込んで更なる土壌改善を図ることにします。


DSC_0367
とりあえずルバーブの予定地だけなんとかしたので帰ることにします。

DSC_0368
まだまだ火星の砂漠はあるけどね(><

DSC_0369
本日は大掛かりな作業はすべてなし。

落花生を植えるために資材を買ってこないといけないので、それまで軽く時間つぶしに青鬼唐辛子のポット揚げをします。

この128プラグトレイは、ここでも調子が悪かったのですが、仮説を思いつきました。

あまりにもセルの容量が小さいので、寒暖や乾湿に対する緩衝力が無いんだと思います。
なので今年のような環境下では、尚更調子が悪くなるという考えに至りました。

その証拠にポットあげした中玉トマトのフルティカは、ポットの緩衝力を背景に急激に成長していきました。

なので来年はこれは使いません。
DSC_0375
48個、苗ができます。



DSC_0371
次はルバーブのポット揚げです。
調子が良いので育苗箱のままでもいいのではないか?と考えましたが、植えるのはあの火星の砂漠です。
ポットにして根鉢を作っていたほうが活着が良いかもしれない・・・いや良いどころか、根鉢が無いと活着不可能さえ考えられます。

DSC_0374
とりあえず半分終わりました。
ここまででおよそ50個です。

DSC_0373
半分残りましたので、全部やれば100個ほど苗が確保できることになります。

この後、仕事が休みの奥さんと保育所に子供を迎えに行って、その足でお気に入りのホームセンターへ資材を購入しに行きました。

帰ってきたら、カギを忘れた中学女子が家の駐車場に置いてあるベンチに座り込んでいて、怖かったです(><




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ←応援してくれる方はポチっとお願いします

人気ブログランキング←さらに余裕があればこちらもぽちっと