千葉はまたもや昨晩から大雨。昨日撒いたチンゲンサイはダメだろうな~~いったい今年の天候はどうなっているんだか。。。。。毎年悪化している?ソラマメの苗を作ります。週末、ニコニコおじいちゃんにあった時に、「ソラマメは今だ!今撒きな!」とけたたましく言われまし ...
タグ:カキ
フェイジョアの落果がはじまりました
今朝。気候が一気に晩秋となりました。ちょっと寒いです。でも今朝もおおまさり掘り。そろそろ飽きてきました(><写真も同じものばかりなので割愛。帰りにまたスクナカボチャが落ちているかもとカボチャ畑を散策していると・・・・切り刻まれた鉄かぶと。これは長男の仕業 ...
そば畑での死闘
日曜日。この日の予定はソバの刈取り。オフクロと義父が手伝いに来てくれることになっています。茨城から来るので、あまり早く始めると彼らは大変なので、8時ぐらいと言ってあります。それまで俺は収穫作業です。なんと言ってもすぐに売り切れる落花生の「おおまさり」因みに ...
やっとできた!スナップエンドウの播種
今朝は久々にいい天気です。おかげで日の出前に目が覚めました(^^さっそく第三農園へ出発。昨日途中で終わってしまったスナップエンドウを播種します。因みにスナックエンドウと袋には書いてありますが、正しくはスナップエンドウです。一時期は間違って両方使われていた ...
人酔いの土曜日事件簿・・・(タイトル、謎)
土曜日。この日も曇り・・・・時々雨。本当に今年は日の目を見ない。ここはロンドンですかぁ~~?ってな具合で、ずっと雨と曇り。とりあえず第三農園からスタート。辛うじてキュウリ。あまりに貧弱な収穫故、無人販売には回せません。「キュウリ無いの?」とお客さんの言葉 ...
パッとしない天気の中、落花生をもじく
今朝は小雨。10日に1度ぐらいしか晴れ間が見えない天気が続いています(><そんな中ナシが狂い咲き。先日、近所の梅も咲いていました。バラ科は狂い咲きしやすいのでしょうか?本当は第三農園のキャベツを片付けてスナップの準備に行きたかったのですが、平日朝から泥だらけ ...
インゲンのメンテとフルーツパラダイス。そして焼うどんもね
先日、贈り物にしようと思って打った三キロのうどん・・・いや、粉にして三キロだからうどん玉にして4.5キロのうどんになります。見た目的には問題ないのですが、実食してもちっと感が足りなく、それが不満で贈るのを見送りました。なので、自家消費に回し、毎日ウドン三昧。 ...
ソバに塩害が!! ハクサイの定植です
昨日の夕方、車検を出した車屋から連絡があり、車検が終わったとのこと。なんか、すっげーー嬉しい!さっそく帰りに取りに行きました(^^と言うことで、今朝は軽トラがあります。なので軽トラに白菜苗を乗せてお待ちかねの定植へ!場所は第七農園のソバ畑の隣です。窒素石 ...
台風後のケアをしておかないとね
今回の台風でハートブレーク中のGuuですが、やることしないといけません。(やる気なしですが)バラバラのシカクマメ。直そうかと思いましたが辞めました。なんかこれは無理っぽいので、ギリギリまでこの状態で収穫することにします。反省点としては、棚づくりは手を抜か ...
台風で疲れ切ったよ
列島を縦断した台風24号。今回は俺の地域もかなりの打撃を受けました。被害甚大です。今回は、時系列を逆転して、まずは被害報告から。まずは黄金桃の葉が風に持っていかれて禿げました(TTタマリロがひっくり返っています。固定していた滑り台がぶっ飛ばされ、庭の隅まで ...